!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd">" 栄区民芸術祭:礼法~いまに伝わる和の心・五節供総飾り~

小笠原惣領家流礼法

礼法~いまに伝わる和の心・五節供総飾り~

平成28年11月5日~11月7日 栄区公会堂2F2号会議室にて
 小笠原惣領家流礼法 真和会

四季の美しい日本にはさまざまな年中行事があります。
今年は人日・上巳・端午・七夕・重陽の五節供総ての床飾り等を展示いたしました。
また、折形の体験教室「祝いかぶと包み」も開催いたしました。
在りし日の忠統御宗家や能楽堂での舞台発表会のDVDもみていただきました。

 

写真

写真

写真